ダウン量変更にともない交換が必要となるブロック本体とUボルトに加え、ワッシャー&ナットをセットにしたシステムモデル専用コンバージョンキット。システムの構成部品から“ダウンアシストブラケット”を省くことで大幅なプライスダウンを図りました。
◎強度アップと軽量化の追求によって生まれた、精悍で華麗なフォルム!
ブロック本体には、軽量かつ剛性に優れたA6061アルミ押出材を使用。CNC旋盤による切削加工後にショットブラスト+ブラックアルマイト処理を施す。
◎これまでにない組付け精度を可能にした、特許技術「フィッティングコーン」を採用!
斬新な円錐状センターピンをブロック上面中央にインサート。強烈な保持力を誇る“サーフェスロックUボルト”との組み合わせによる完璧なフィッティングを実現。
◎斬新でユニークな機能が盛りだくさん!
●アクスルガイド
前後方向のズレが原因で起こるアクスルの振れ(スラスト角)を抑制。直進性の大幅な向上により、荒れた路面でも走行レーンを正確にトレース。
●アングルアジャスト機能
リーフスプリングの角度変化に同期するアクスル傾斜角を最適化。トランスミッションおよびプロペラシャフトにかかる負担を軽減。
●センタリング機能
運転席側にオフセットしたアクスルを車体のセンターへ調整。絶妙な“ツライチ”セッティングが可能に。
●オフセンター補正機能
アクスルの前方移動を補正し、ホイールポジションをフェンダーアーチ中央へと矯正。
◎大迫力のスタイリングを具現化する、スーパーローダウン対応スペック!
ブロック本体の機能はそのままに、底面積拡大による安定性向上とシリーズ中最大のオフセンター量を与えたハードダウン専用スペックを誇る。
【法令改正にともなう重要事項】
未登録の新車に装着する場合、新規登録が認められない可能性があります。
詳しくは管轄運輸支局にお問合せください。
▲ 高張力鋼の強度を実証するため、公的検査機関で破壊試験を実施。
車種 | 適合型式 |
---|---|
キャラバン | E26 |
※マイクロバスを除く全車 |
下のアイコンをクリックすると詳細がご覧になれます。
下のアイコンをクリックすると詳細がご覧になれます。
ハイトダウンシリーズ機能解説
当製品を装着することで車高が約100ミリ変化します。
当製品の装着および交換には特定整備に該当する作業が含まれます。設備と知識を有する認証工場に作業を依頼してください。
当製品は保安基準適合品ですが、車検については検査員の判断が優先されますのでご注意ください。
当製品には、VIA(日本車両検査協会)発行の「強度試験証明書」を添付しております。 車検および構造変更時に提示することで安心して検査をうけられます。
■特許(第5726567号) ■意匠登録(第1399480号) ■意匠登録(第1640014号)
Q. アライメントを実施するうえで注意すべきことはありますか?
当製品にはボルト径を拡大した専用Uボルトを付属しております。 必ず“ダウンアシストブラケット”とセットで使用してください。
車検証記載の数値(高さ)に対して40ミリ以上の差異が生じた場合には、「構造変更検査」を受ける必要があります。
タイヤ外径およびリーフスプリングの仕様によっては、地上高が確保できない場合がありますのでご注意ください。
ローダウンにともなうバンプストッパーの薄型化により、高い確率でアクスルハウジングがフューエルパイプと干渉します。 安全を担保するためにも、必ず“フューエルラインエスケープキット”が装着されていることを確認してください。