1. HOME
  2. ストッパー
  3. ストロークストッパー
  4. ストロークストッパー SSB01H

ストロークストッパー

ストロークストッパー SSB01H

ストロークストッパー SSB01H

乗り心地の追求に妥協なし! 進化を続ける三種の神器!

​ローダウンしたハイエースには邪魔な存在でしかない純正ストッパー。標準車高から大幅にダウンした状態のサスペンションは有効ストロークが極端に減少するため、大きくバンプした際に不快な衝撃を感じます。しかし、それを回避しようとストッパーを取り外した状態で走行すれば、段差やカーブなどでフロントタイヤがホイールハウスを激しく擦り、リバンプ時には反動で車体が浮き上がるなど、不安定で危険な状況に陥るおそれがあります。加えて、リア側で発生するアクスルキャリアとフロアの接触も重なり、まるで快適とはほど遠い乗り心地を強いられる結果となるのです。そんなローダウンの弊害を避けるために欠かせないアイテムが“ストロークストッパー”です。

◎バンプタッチの穏やかな感覚は、乗車時はもちろん積載時にも絶大な効果を発揮!
ストローク抑制のため内部は硬く、それでいてバンプタッチを和らげる外周部の軟らかさを兼ね備えた「2層構造」を採用。

◎ストッパーの緩衝能力を科学的に解析!
3次元CADを用いた応力解析によって導き出された斬新かつ独創的な形状。先進技術の投入で、衝撃を吸収しながらストロークスピードを抑えることに成功。

◎2WD用フロントバンプに革命を起こした「マウントプレート」!
ストッパー容量を拡大するために開発した画期的アイテム「マウントプレート」。ロアアームとの間に挟むことで、アーム上面幅を超える大型ストッパーの装着が可能に。

◎バンプストッパーを自分好みの作動ポイントに調整可能!
フロントバンプについては、付属の“アジャストプレート”を組み合わせることでストッパーの作動ポイントを自在にコントロール。また、リアバンプ専用にオプション設定された“アジャストプレート”を組み合わせれば、ハードダウン領域に達しない車高でもストッパー機能を有効に活用することが可能。

◎リバンプストッパーの角度を補正する「ストッパーアングルプレート」を装備!
アッパーアームからの入力を垂直に受け止め、リバンプストロークを確実にコントロール。

◎コーナリング時のアンチロール性能向上に貢献!
リバンプストロークの積極的な規制は、強化スタビライザーに匹敵するほどのアンチロール性能を発揮。

◎従来品では補えなかった耐久性を大幅に向上!
各ストッパーの大型化とインナープレートの強化によって潰れ剛性を改善。従来品をはるかに凌ぐ耐久性を誇る。

保安基準適合部品
商品名
ストロークストッパー
商品コード
SSB01H
価格
¥23,000 (税込 ¥25,300)
納期
即納可能
車種 適合型式
ハイエース TRH/KDH/GDH200系
※2WD専用

数量

下のアイコンをクリックすると詳細がご覧になれます。

下のアイコンをクリックすると詳細がご覧になれます。

  • 当製品はローダウン仕様車専用部品です。 標準車高を基準に1.5インチ(-37.5ミリ)以上のローダウンに対応しています。

  • 2WD専用

  • 当製品は保安基準適合品ですが、車検については検査員の判断が優先されますのでご注意ください。

  • ■意匠登録(第1401396号) ■意匠登録(第1523221号)

  • Q. 装着高さは何を基準に調整すればよいのですか?

  • Q. ストッパーの性能は永遠に持続しますか?

  • Q. フロントが頻繁にバンプタッチします。ストッパーへの負担を軽減させる方法はありますか?

  • 当製品には硬度の低い合成樹脂を使用しています。 経年使用に対して、変形・潰れの発生する可能性のあることをご理解ください。

  • ■バンプストッパー [フロント]
    ■バンプストッパー [フロント]
  • ■バンプストッパー [リア]
    ■バンプストッパー [リア]
  • ■リバンプストッパー
    ■リバンプストッパー
  • ■アジャストプレート [Φ 72]
    ■アジャストプレート [Φ 72]
  • 限られたクリアランスの中で最高のパフォーマンスを発揮させるためには、ストッパー作動ポイントのセットアップが重要。
    限られたクリアランスの中で最高のパフォーマンスを発揮させるためには、ストッパー作動ポイントのセットアップが重要。
  • 「ストッパーアングルプレート」を装備。リバンプストッパーの角度を補正し、アッパーアームからの入力を可能な限り垂直に受け止める。
    「ストッパーアングルプレート」を装備。リバンプストッパーの角度を補正し、アッパーアームからの入力を可能な限り垂直に受け止める。
  • 3次元CADを用いた応力解析がベストな形状を導き出す。幾度となく検証を重ねて得た膨大なデータによって最強のパフォーマンスが与えられる。
    3次元CADを用いた応力解析がベストな形状を導き出す。幾度となく検証を重ねて得た膨大なデータによって最強のパフォーマンスが与えられる。

数量

  • ※ディスプレイの特性上、商品画像と実際の商品では色調が異なって見えることがあります。
  • ※製品本体および付属品の仕様は、改良のため予告無く変更する場合があります。