《標準ボディ専用の減衰特性が、ハイエースをコーナリングマシンへと変貌させる!》
標準ボディ[バン]のみに的を絞った減衰値に設定。ボディ剛性をはじめ、シャシー寸法やトレッド幅を減衰力に反映させることで、リニアなハンドリングを強調しつつ、リアのバタつきを抑えたスポーティーなフィーリングに仕上げました。
■対応車高:標準車高~2.0インチダウン
■推奨ストッパー:Genbストッパーシリーズ
◎単筒式だからこそ実現した、珠玉のハンドリング!
50ミリ/sec以下の微低速領域から安定した減衰力を発生させる単筒式を採用。いかなる状況下においてもボディに加わる入力を素早く吸収し、応答性に優れたハンドリングを実現。
◎幅広いセットアップを可能にする、減衰力10段調整!
車体のバリエーションによって異なる、車両重量や乗員&積載重量にも対応するワイドレンジの減衰力調整機構を装備。走りの嗜好性に変化をもたせたいユーザーに最適。
◎スカイフック理論を踏襲した基本概念が、1BOXの走りを大きく変える!
サスペンションチューニングにおいて最も重要視されるトータルバランスを徹底追求。アクティブサスペンションのロジックとして有名な「スカイフック理論」を念頭に掲げ、バンプ&リバンプストッパーをはじめとする周辺パーツを含めたセットアップも視野に入れ開発。
◎安心の2年間/4万キロ保証!
製造元「株式会社エッチ・ケー・エス」の保証制度にもとづき、製造上の原因による不具合が発生した場合に無償での修理を約束。(※オーバーホール非対応)
★JAPAN MADE by HKS
車種 | 適合型式 |
---|---|
ハイエース | TRH/KDH/GDH200系 標準ボディ |
下のアイコンをクリックすると詳細がご覧になれます。
下のアイコンをクリックすると詳細がご覧になれます。
当製品は標準車高および2.0インチ(-50ミリ)までのローダウン車両に対応しています。 ただし、“RCジョイント”と併用する場合はロアアームの角度が補正されるため、2.5インチ(-62.5ミリ)ダウンでもストロークを確保できます。
当製品は保安基準適合品ですが、車検については検査員の判断が優先されますのでご注意ください。
レゾネーターが装備されている車両に装着する場合、減衰力調整作業に支障をきたすおそれがあります。 セッティング作業を容易に行うためにも、“レゾネーターキャンセラー”と併用されることをお勧めします。
Q.メーカー推奨の減衰値はありますか? A.開発時に基準とした減衰力は最強から5段戻した位置です。セッティングする際は、この位置からスタートされることをお勧めします。
Q.標準ボディ用とワイドボディ用、それぞれのモデルに互換性はありますか? A.標準ボディ用とワイドボディ用で外観上の違いはありません。よって、どちらのモデルも装着可能です。ただし、減衰特性が大きく異なるため、標準ボディにワイドボディ用のモデルを装着した場合は減衰値を「最弱」に調整しても硬いと感じるはずです。また、積載重量や使用環境に応じて意図的にボディサイズの異なるモデルを選択することもセットアップのひとつの方法だと考えています。
当製品は標準リーフスプリング専用です。ローダウンリーフには対応しておりません。